top of page

2023年6月18日(日)

|

東京・大阪・他各地同時多発開催

18番目のMy SDGs 自分でできることからはじめよう

『耳ビジ★18番目のMy SDGS』 SDGSを楽しく実践できるワークショップありのイベントを開催します。

18番目のMy SDGs 自分でできることからはじめよう

日時・場所

2023年6月18日(日)

東京・大阪・他各地同時多発開催

イベントについて

親子で学ぼう!SDGs 『18 番目の My SDGs』

「SDGs」ってなあに? 聞いたことはあるけれど、いまひとつ理解していない人が多いかも知れません。 「SDGs」には 17 の持続可能な開発目標がありますが、もっとSDGs を「自分ごと」としてとらえるた め、自分でできることを考えた「18番目の目標」を設定することで継続的に活動できるのではない でしょうか。

 あなたなりの 「18番目の目標~My SDGs」を設定してみませんか?

家族で楽しく実践できる18番目のMy SDGs をご提案するため、ワークショップイベントを開催しま す。

大阪と東京をはじめ、各地、各ご家庭で、6/18 を「18番目のMy SDGs デー」として ぜひ考える機会にしてください。 そして、日々の生活の中に自然に取り入れられる本当の意味での「持続可能」なMySDGs 目標を達 成していきましょう。 是非、告知や協賛のご協力をお願いいたします。

【概要】 ◆日時:2023 年 6 月 18 日日曜日 13:00~17:00

◆場所:同時多発開催 東京都と大阪はリアル会場でイベントを開催します

     東京会場

     東京都足立区千住3丁目66 番地16 リスタハウス会議室 北千住駅より徒歩6分

     大阪会場

     大阪市中央区北浜東 1-29 地下 1 階 セカンドラボラトリー 天満橋駅・北浜駅よりいずれも6分

そのほか地域・ファミリー・おひとり様など緩やかに連携、それぞれの場所で、好きな時間帯に動きましょう。

◆参加費:無料 (ワークショップ参加料のみかかります)

【目的】 SDGs につながるコト、モノ、活動を親子で参加できるイベントを通して発信し 「自分でできることからはじめよう」というムードを創り出します。

【ワークショップ例】

オリジナル竹トング作り→ゴミ拾いを楽しく 参加料 1 人500円

 竹を使ってミニトングを作ります。携帯しておけば、ごみを見つけたときにすぐ拾えて便利です。

美味しい思い出を入れる「おみや箱」作り→飲食店での食べ残しをスマートにお持ち帰り! 参加料1人500円

 手帳のように見えて、実は組み立てると小さな箱に早変わり。

 内側は耐水耐油加工が施され、見た 目も可愛い「おみや箱」

 エコバッグに続くスマートな SDGs を日常のデフォルトにしよう。

コルクでフラワーアレンジメント→廃棄コルクで花をお洒落に飾る 参加料1人無料

 もう少し飾っておきたいけれど花瓶では映えなくなってしまった切り花ってありますよね。 

 コルクを針金でまとめて花を差し込み、小さなガラスに浮かべるだけ。  素敵に長持ちさせられる工 夫です。

ピカピカストッキング作り→捨てるストッキングを掃除用具に再生 参加料無料

 伝線したストッキングの活用法は色々ありますが、三つ編みにしてリボンをつけると、

 見た目も可愛い掃除用具になります。

 靴磨きやキッチンのシンクを磨いてみると、ピカピカになりますよ!

【デモンストレーション】※ワークショップはありません

残り物を美味しく調理

 料理家による家庭であまりがちな食材を使った料理をデモンストレーション。味見もできます。

保冷剤が消臭剤に変身! 

 夏場に溜まっていく保冷剤、捨てないで!「消臭剤」に変身します。

【ご協賛いただけるかたを募集しています】  このような企画に賛同し、子供たちが楽しく学べる材料の準備などに協賛してくださる方を募集し ています。ご協力いただいた方のお名前は SNS 発信によるイベント事前告知・終了後報告の際、公 開させていただきます。(匿名でも大丈夫です)

◆協賛金の用途 会場費・ワークショップに使う材料など

ご協力いただける方は下記から送金をお願いいたします。Paypal 以外の方法をご希望の方はお問 い合わせください。(お問い合わせは最下段にあります)

https://paypal.me/mimibiztoyoko?country.x=JP&locale.x=ja_JP *paypal のアカウント登録が必要です。

〜操作方法〜 1「送信」ボタンをクリック ※「請求」ボタンではありません。 2金額を入力(協賛は3000円以上からお願いいたします) 3支払い目的に「SDGs応援」と記入 4カード情報入力 以上でお支払い完了!

【主催】 「耳ビジサポーターズクラブ」

【協賛】 

 高橋貴子様

 乙川エリザベス智子様

 弓削徹様

 まさみっちゃん様

 樽井和子様

 南野原つつじ様

 栗田妙子様

 塙真弓様

 六花泰子様

 宮本かよこ様

 松下いづみ様

 西岡真弓様

 香取貴信様

 三橋朋子様

 井上香織様

【「耳ビジサポーターズクラブ」について】

音声SNS クラブハウスの番組「耳ビジ★耳で読むビジネス書」 https://www.mimibiz.com/

ナレーター下間都代子(https://altovoice.net/)がビジネス書・実用本・How to 本などの著者をゲス トに迎えインタビュー&朗読する。(平日あさ8時~10時ライブ配信中)

「耳ビジサポーターズクラブ」はビジネス書を耳で聴いて、理解し、実践する! 人生をアップデートさせるため様々なことにチャレンジする、番組リスナーのコミュニティ。

【お問い合わせ】

耳ビジ★耳で読むビジネス書(担当 下間)  

https://www.mimibiz.com/  お問い合わせフォームから

このイベントをシェア

bottom of page